プロフィール


丸山顕徳

花園大学名誉教授、文学博士。1946年生まれ。奈良県橿原市。主な専攻は、日本古代文学・日本民俗学。日本の古代文学(記紀、万葉集、日本霊異記)と、沖縄や奈良の伝承文化を中心に、神話・伝説、昔話、仏教説話を学んできた。比較神話の視点から、広く東洋西洋を見学し調査した。これから環太平洋神話を軸に勉強したいと考えている。沖縄の神話民話などの調査は、沖縄国際大学教授、故遠藤庄治先生の指導の下、昭和48年8月から始まったが、私の沖縄訪問回数は、平成29年1月まで131回を数える。

 

 [関連学会・研究組織]

比較神話学研究組織(連携研究者) 日本文化研究会AI(事務局長)

NPO法人沖縄伝承話資料センター(理事)

朝日カルチャ京都・芦屋(講師)

毎日文化センター(講師)

神戸女子大学オープンカレッジ(講師)

古事記学会(理事) 説話・伝承学会(委員)

奄美沖縄民間文芸学会(委員) 環太平洋神話研究会(幹事)

大本山東福寺蔵主  宮古文化研究会(研究員)

 

 【主な著書(単著)】

『沖縄の民話と他界観』(海鳴社)

『日本霊異記説話の研究』(桜楓社)

『沖縄民間説話の研究』(勉誠出版)

『古代文学と琉球説話』(三弥井書店)

『口承神話伝説の諸相』(勉誠出版、2012年3月刊行)

『世界神話伝説大事典』(勉誠出版、2016年10月、篠田知和基、丸山顯徳編)

池間島の浜辺で